asia アジア

ルアンパバーン

HOME > Asia > Luangphabang(ルアンパバーン)

Laos

国旗
英語
治安
物価
国名 ラオス人民民主共和国
言語 ラオ語、英語
通貨 キープ(KIP)、1キープ=0.015円 (2015年3月)
時差 日本と2時間。日本の方が2時間早い
気候 暑季(3~5月)、雨季(6~10月)、乾季(11~2月)の3つに分けられます。
ベストシーズン 年間総雨量の半年が雨季に集中するので、それ以外おすすめです。

ルアンパバーン ラオスの首都ヴィエンチャンからメコン川を400キロ北上したところにある、水と緑の町ルアンパバーン。
フランス植民地時代やラオス内戦時代など様々な歴史が刻まれた古都。
町全体が世界遺産となっていて毎日世界中からの観光客で賑わっています。
リゾート地と呼ばれながらも静かで落ち着いていて、ノスタルジックな気分にさせてくれる町です。

現地情報

ビザ

ルアンパバーンのビザ情報

ラオスへの入国は、以下の条件を満たせば、ビザは不要です。
*日本国籍のパスポート(ラオス入国時にパスポートの有効期間が6ヶ月以上である必要があります。)
*ラオスでの滞在日数が14日未満。
15日以上の滞在をする場合は、早めに在日ラオス大使館でビザの申請を行うか、ラオス入国時にアライバルビザを取得しましょう。
下記国境または空港でアライバルビザの取得が可能です。
* ヴィエンチャン・ワッタイ国際空港
* ルアンパバーン国際空港

治安

治安

ルアンパバーンの治安

ラオスは、他の東南アジア諸国に比べ、比較的のんびりとしていて大らかな国だと言われる通り、注意していれば、昼間だけでなく、夜間の一人歩きは可能でしょう。女性でも一人で歩いている人は多いです。
但し、自転車やバイクによるひったくりは頻繁にあるため、外を歩くときは貴重品は持ち歩かないなど、十分に注意して外出しましょう。
ルアンパバーンの中心地の通りは、夜間も観光客が出歩いていて賑わっていますが、街灯が少ないので夜道は懐中電灯を持って歩くなどしましょう。

観光

ワット・プーシー

ワット・プーシー

ルアンパバーンは14世紀に王国があり栄えていたため、寺院の数々が散在します。プーシー寺は数百段もの階段を登った山の上に高くそびえ立っており、山上から望む、ルアンパバーンの美しい絶景を見下ろしています。

観光

タット・クアンシー

タット・クアンシー

ルアンパバーン中心地から南に約30kmのところにあるメコン川支流からできた滝です。棚田状で緑色に透き通る滝壺は透き通っていて綺麗で、つい飛び込みたくなるほどです。実際に泳いでいる人も見かけます。

観光

ワット・シェントーン

ワット・シェントーン

 ルアンパバーンで最も美しいと呼ばれるシェントーン寺。本堂の壁には人の一生を描いた「黄金の木」が描かれています。近くのお土産屋さんで、この木が描かれた絵画を手に入れることができます。

観光

織物の村・バーンサンコン村

織物の村・バーンサンコン村

ルアンパバーン近郊には、織物職人が多く暮らす村が点在しています。村を訪れると、ラオスの伝統服であるシンと呼ばれるスカートを織っているところを見せてもらうことができます。

ツアー

象乗り体験

「象乗り」2時間乗り放題で約2,000円の格安ツアーに参加することも可能です。象に乗るといっても、象の背中にくくりつけてある椅子の上に座るというものですが、ラオスは山が急なこともあり、ジェットコースター気分が味わえます。
 太陽の光が木々の間から降り注ぐ森林の中や、足が濡れる寸前のところまで水深のある川の中を進み、大自然を満喫できるのでオススメです。

象乗り体験
托鉢体験

ツアー

托鉢体験

 朝6時頃からお坊さんによる托鉢が始まります。回るルートで席を確保し、カオニャオといううるち米が入った丸い竹筒籠を買えば、観光客でも参加できます。
 鮮やかな衣装を身に纏うお坊さんたちが列を成し、お釜を肩からぶらさげ近づいてきたら、うるち米を手で丸め、お坊さん一人ひとりのお釜に入れていこう。

写真

写真でみるルアンパバーンの旅

壁や窓枠が黄色や水色といった可愛らしい建物が散在しています。フランスの植民地時代の名残から、南仏を思わせるお洒落なレストランやホテルが多いです。

街を歩いていると、手付かずの自然と、そこで暮らす人たちの生活を垣間見ることができます。

メコン川に静かに沈んでいく夕陽は必見。黄昏を満喫したい方には穴場スポットとしておすすめです。川ではボートに乗ることもできます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
イチオシもっと世界を知る旅へ